カリカリのニンニクチップが食欲をそそる!「サワラのガーリックステーキ」
2019年3月15日 08:00
「魚」へんに「春」と書くサワラ。
淡白な味わいで柔らかく、どんな味付けにも合う今が旬のお魚です。
塩焼きや西京焼きなどでいただくことが多いですが、今回はニンニクの風味をきかせてパンチのある味わいに仕上げました。
サワラを焼いたあとの油で炒めたセロリとニンジンのソテーも添えれば、豪華なメイン料理になりますよ。
カリッと香ばしいニンニクチップがアクセントになって、ご飯がすすむ一品です。

<材料 2人分>
サワラ(切り身) 2切れ
塩コショウ 少々
セロリ 1/2本
ニンジン 1/4本
ニンニク 1片
ニンニクチップ(市販品) 適量
ドライパセリ 適量
<調味料>
砂糖 少々
酢 小さじ1
塩コショウ 少々
オリーブ油 大さじ1.5
<下準備>
・サワラに塩コショウを振る。
・セロリは筋を引き、長さ4~5cmの薄切りにする。
・ニンジンは皮をむき、せん切りにする。
・ニンニクは木ベラ等でつぶす。

<作り方>
1、フライパンにニンニクとオリーブ油を入れて弱火にかけ、香りがたったら中火にし、サワラを両面焼いて器に盛る。

2、残った油でセロリとニンジンをサッと炒め、<調味料>の材料を加えて炒め合わせる。

3、(1)の器に(2)をのせ、ニンニクチップとドライパセリを散らす。

サワラは尾に近いほうがおいしいといわれています。切り身を選ぶときは透明感のあるもの、身割れしていないもの、血合いの色が鮮やかなものを選びましょう。
淡白な味わいで柔らかく、どんな味付けにも合う今が旬のお魚です。
塩焼きや西京焼きなどでいただくことが多いですが、今回はニンニクの風味をきかせてパンチのある味わいに仕上げました。
サワラを焼いたあとの油で炒めたセロリとニンジンのソテーも添えれば、豪華なメイン料理になりますよ。
カリッと香ばしいニンニクチップがアクセントになって、ご飯がすすむ一品です。
■サワラのガーリックステーキ
調理時間 20分 1人分 241 Kcal

レシピ制作:E・レシピ
<材料 2人分>
サワラ(切り身) 2切れ
塩コショウ 少々
セロリ 1/2本
ニンジン 1/4本
ニンニク 1片
ニンニクチップ(市販品) 適量
ドライパセリ 適量
<調味料>
砂糖 少々
酢 小さじ1
塩コショウ 少々
オリーブ油 大さじ1.5
<下準備>
・サワラに塩コショウを振る。
・セロリは筋を引き、長さ4~5cmの薄切りにする。
・ニンジンは皮をむき、せん切りにする。
・ニンニクは木ベラ等でつぶす。

<作り方>
1、フライパンにニンニクとオリーブ油を入れて弱火にかけ、香りがたったら中火にし、サワラを両面焼いて器に盛る。

2、残った油でセロリとニンジンをサッと炒め、<調味料>の材料を加えて炒め合わせる。

3、(1)の器に(2)をのせ、ニンニクチップとドライパセリを散らす。

サワラは尾に近いほうがおいしいといわれています。切り身を選ぶときは透明感のあるもの、身割れしていないもの、血合いの色が鮮やかなものを選びましょう。
食コラム記事ランキング
- 1 【この夏作りたい!】手作りアイスクリームレシピ8選~ラクラク派もこだわり派も大満足
- 2 【七夕にはコレ!】そうめんレシピ7選〜天の川に見立てて願いながら食べたい、華やかメニュー
- 3 コレ1品でご飯が進む!「大葉」のスピードレシピ6選〜長持ちする保存方法も要注目
- 4 【簡単&絶品】冷やし中華レシピ8選!王道からエスニックまで、夏を乗り切るアレンジ術が満載
- 5 【7/1 ローソン新作】大人気の「どらもっち」シリーズに“和紅茶”登場 紅茶の味わいしっかり!実食レポ
- 6 【15分以内で完成】ナスの簡単レシピ10選〜困ったらコレ!主役級メニューが目白押し
- 7 【最短5分で完成】コク旨「チーズ焼き」レシピ10選!おつまみにも夕食にも最高
- 8 【今日の献立】2025年7月3日(木)「和風旨みチキンハンバーグ」
- 9 【7/1 ローソン新作】抹茶好き必見「ふわもち生シフォン 宇治抹茶」登場 クリームまろやか!実食レポ
- 10 大阪駅・梅田駅すぐ! 駅チカで楽しむ絶品ランチをいただけるお店5選|大阪
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
二種のつけだれ素麺 がおいしい!
金ちゃんさん 11:37
-
鶏もも肉のジェノバソース がおいしい!
ゲストさん 11:17
-
さっぱりさわやか!鶏だしレモンの冷やしラーメン by 松崎 恵理さん がおいしい!
ゲストさん 10:55
-
鶏ガラスープの素と麺つゆを使いこなす簡単ラーメン がおいしい!
ゲストさん 10:54
-
ジンジャー焼きそば がおいしい!
ゲストさん 10:53
-
麺つゆで本格!鶏だしの冷やしつけ麺 がおいしい!
ゲストさん 10:52
-
二種のつけだれ素麺 がおいしい!
ゲストさん 10:52
-
オクラのおろし和え がおいしい!
ゲストさん 09:46
-
厚揚げのニラみそがけ がおいしい!
ゲストさん 09:46
-
麺つゆで本格!鶏だしの冷やしつけ麺 がおいしい!
ゲストさん 09:46
-
ポテトとベーコンのガトーインビジブル がおいしい!
ゲストさん 09:00
-
手作りピクルス がおいしい!
ゲストさん 08:55
-
鶏むね肉のマスタード焼き がおいしい!
ゲストさん 07:49
-
二種のつけだれ素麺 がおいしい!
ゲストさん 06:44
-
麺つゆで本格!鶏だしの冷やしつけ麺 がおいしい!
ひかるやまもとさん 04:12