京都【しろ】~ヒトサラ編集長の編集後記 第80回
2025年6月25日 00:00
【しろ】は烏丸御池駅から歩いて3分ほどのIDOというビルの2階にあります。
「何を食べているのかはっきりわかるよう食材にスポットを当てたい」との思いからそう名前を付けたと語るのはシェフの竹中篤志さん。「余白、純白、白(もう)す」というのが店のコンセプトだそうで、店の壁や器も白を基調とした清々しさに満ちています。


IDOという建物の中庭には井戸があり、そこから汲み上げる地下水で料理が提供されます。地元・島根の食材と京都の軟水が合わさり、イタリアンというジャンルながら、京料理の趣もところどころに感じられる料理を味わうことができます。
席はカウンターとテーブルが2席です。それにシェフとマダムとサービスが2人、計4人それぞれのリレーションは無駄がなく、ホスピタリティも素晴らしい。
カウンターに座り、お水をいただいた段階で、この店は好きになってしまいました。

シャンパーニュをいただき、最初は新玉ねぎのスープです。玉ねぎを弱火で炒め、井戸水でのばしたもので、爽やかで体の火照りが静まります。魚醤やレモンでマリネされた島根の猛者エビのねっとりした食感もいい。

そして定番だという大アナゴのフリット、プロシュート乗せです。
「何を食べているのかはっきりわかるよう食材にスポットを当てたい」との思いからそう名前を付けたと語るのはシェフの竹中篤志さん。「余白、純白、白(もう)す」というのが店のコンセプトだそうで、店の壁や器も白を基調とした清々しさに満ちています。


IDOという建物の中庭には井戸があり、そこから汲み上げる地下水で料理が提供されます。地元・島根の食材と京都の軟水が合わさり、イタリアンというジャンルながら、京料理の趣もところどころに感じられる料理を味わうことができます。
席はカウンターとテーブルが2席です。それにシェフとマダムとサービスが2人、計4人それぞれのリレーションは無駄がなく、ホスピタリティも素晴らしい。
カウンターに座り、お水をいただいた段階で、この店は好きになってしまいました。

シャンパーニュをいただき、最初は新玉ねぎのスープです。玉ねぎを弱火で炒め、井戸水でのばしたもので、爽やかで体の火照りが静まります。魚醤やレモンでマリネされた島根の猛者エビのねっとりした食感もいい。

そして定番だという大アナゴのフリット、プロシュート乗せです。
食コラム記事ランキング
- 1 コレ1品でご飯が進む!「大葉」のスピードレシピ6選〜長持ちする保存方法も要注目
- 2 【この夏作りたい!】手作りアイスクリームレシピ8選~ラクラク派もこだわり派も大満足
- 3 【鶏むね肉を柔らかくする方法】 話題のブライン液のほか、マヨネーズや片栗粉でしっとり仕上がる
- 4 【七夕にはコレ!】そうめんレシピ7選〜天の川に見立てて願いながら食べたい、華やかメニュー
- 5 【今日の献立】2025年7月4日(金)「麺つゆで本格!鶏だしの冷やしつけ麺」
- 6 【簡単&絶品】冷やし中華レシピ8選!王道からエスニックまで、夏を乗り切るアレンジ術が満載
- 7 【15分以内で完成】ナスの簡単レシピ10選〜困ったらコレ!主役級メニューが目白押し
- 8 【7/1 ローソン新作】大人気の「どらもっち」シリーズに“和紅茶”登場 紅茶の味わいしっかり!実食レポ
- 9 食べたいパフェは?<回答数 14,990票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第213回】
- 10 【7/1 ローソン新作】抹茶好き必見「ふわもち生シフォン 宇治抹茶」登場 クリームまろやか!実食レポ
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
皮までおいしい!イサキの唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 06:22
-
鮭のネギソースがけ がおいしい!
ひかるやまもとさん 02:15
-
簡単 いわしの煮付け 梅干しでさっぱり がおいしい!
ゲストさん 01:07
-
簡単 いわしの煮付け 梅干しでさっぱり がおいしい!
かかやさん 00:45
-
カボチャとジャガイモのお焼き がおいしい!
かかやさん 00:45
-
油揚げとナスのみそ汁 がおいしい!
かかやさん 00:44
-
鮭のネギソースがけ がおいしい!
かかやさん 00:44
-
麺つゆで本格!鶏だしの冷やしつけ麺 がおいしい!
ゲストさん 00:18
-
鶏むね肉のスティック唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 07/04
-
人気の丼もの!簡単にできる基本の牛丼 がおいしい!
ゲストさん 07/04
-
甘辛親子丼 がおいしい!
ゲストさん 07/04
-
ナスのピカタ がおいしい!
ゲストさん 07/04
-
オクラの冷や汁 がおいしい!
ゲストさん 07/04
-
ナッツ入りキャロットラペ がおいしい!
ゲストさん 07/04
-
キャベツと厚揚げの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 07/04