ひな祭りオムライス
お内裏様、お雛様の顔は卵をくり抜いて作ります♪ 自由な発想で描いて下さいね!
-
レシピを保存
しませんか? ×
ご飯
(炊きたて)茶碗2杯分ソーセージ
4~5本玉ネギ
1/4個ニンジン
1/4本シメジ
1/4袋水煮コーン
(缶)大さじ4サラダ油
小さじ2<調味料>
ケチャップ
大さじ2~3ウスターソース
小さじ1砂糖
小さじ1塩コショウ
少々卵
4個サラダ油
少々<飾り>
スライスチーズ
適量焼きのり
適量ニンジン
適量キヌサヤ
適量ケチャップ
適量ベビーリーフ
適量プチトマト
適量- ジャンル:
- 洋食 / 米料理(リゾット等)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2018/02/19
- 更新日:
- 2018/02/16
作り方
-
1
フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、溶き卵2個分を一気に流し入れる。全体に広げて薄焼き卵を作り、お皿などに取り出して2つ丸型を開ける。残りも同様に作る。
-
2
フライパンにサラダ油を中火で熱して玉ネギ、ニンジンを炒め、玉ネギがしんなりしたら、ソーセージ、シメジ、水煮コーンを加えて炒め合わせる。
-
3
全体に炒められたら、<調味料>の材料を加えて炒め合わせ、さらにご飯を加えて全体に炒め合わせる。
-
4
お皿に(3)をよそって<飾り>で顔を描き、(1)をかぶせる。ベビーリーフやプチトマトを添える。
ニンジンは形を作り、柔らかくなるまでゆでる。キヌサヤは筋を引き、熱湯でサッとゆでて水に取り、水気をきって大きさを整える。
現在のファン数3551

管理栄養士、料理家
管理栄養士、フードコーディネーター認定を取得。食材や調味料の組み合わせを考えながら、手軽で栄養も考慮した料理が得意。
photographs/erika nagasaki|cooking/kazuyo eguchi
「ひな祭りオムライス」の関連レシピ
-
乾物のうま味が美味しい!砂糖不使用のヘルシーちらし寿司
-
ゴボウの和風キーマカレー
-
カツオとアボカドの梅しそ和え丼
-
レンジで完結!豚肉蒸し&ブロッコリーサラダのワンプレートごはん
-
ゴマたっぷり 魚の切り身で作る冷や汁
-
和風あんかけ丼
-
手軽に本格派!ハヤシライス
-
のど越し良いとろろ飯
-
子供にも人気!サバ缶の韓国のり巻き キンパ
-
カブの丸ごとポタージュ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
斜めの仕切りで量の調整が自由自在。盛り付けしやすい「技あり」お弁当箱。[PR]
お弁当ライフを快適に過ごすためには、どうすればいいの?形から入ることが多い…
みそ焼きが堂々1位!「サワラ」の人気レシピTOP10~塩焼き・竜田揚げなど使えるおかず集
身が柔らかく、上品な味わいが魅力のサワラ。骨が少なくて調理しやすいため、忙…
【今日の献立】2025年5月21日(水)「野菜寿司」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ新宿・歌舞伎町【SHARI 東急歌舞伎町タワー】で、日本三大和牛のしゃぶしゃぶを堪能
デートや会食にもオススメしたい、和×モダンの空間イチオシは、日本三大和牛が…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
基本の牛すじの下処理トロトロ煮込み がおいしい!
ゲストさん 17:22
-
野菜寿司 がおいしい!
ゲストさん 17:20
-
野菜寿司 がおいしい!
ゲストさん 17:18
-
チコリの天ぷら がおいしい!
ゲストさん 17:18
-
白菜のレモン浅漬け がおいしい!
ゲストさん 17:17
-
サワラのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 17:08
-
定番 大根と玉ねぎの味噌汁 15分でできる簡単人気レシピ がおいしい!
ゲストさん 16:51
-
白菜のレモン浅漬け がおいしい!
ゲストさん 16:50
-
チコリの天ぷら がおいしい!
ゲストさん 16:50
-
野菜寿司 がおいしい!
ゲストさん 16:50
-
鶏もも肉の塩焼き がおいしい!
ゲストさん 16:13
-
トマト味のロールキャベツ がおいしい!
ゲストさん 15:30
-
チコリの天ぷら がおいしい!
ゲストさん 15:01
-
定番 大根と玉ねぎの味噌汁 15分でできる簡単人気レシピ がおいしい!
ukiyo31235さん 14:31
-
もちもちバナナケーキ がおいしい!
ゲストさん 12:37
ウーマンエキサイト特集