【上級】めがねクッキー
フォトプロップスとしても活用できるクッキー。デコレーションを楽しんで、“あの人”だけのオリジナルめがねを贈りましょう。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
ボウルにバターを入れてクリーム状になるまで泡立て器で混ぜる。砂糖を加えてさらに混ぜる。
-
2
溶いた卵を3回に分けて加える。分離しないようにその都度しっかりとかき混ぜる。
-
3
なめらかなクリーム状になったら薄力粉をふるいながら加え、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。
-
4
(3)を絞り袋に入れ、オーブンペーパーを敷いた天板にめがねの形に絞り出す。
絞り袋の口金の形は何でもOK。星型を使うとかわいく仕上がるのでおすすめです。
-
5
予熱しておいたオーブンで焼き色がつくまで12~15分焼く。焼けたら冷ましておく。
-
6
トッピング用のチョコレートをそれぞれ耐熱容器に割り入れ、ラップをして電子レンジで1分加熱し、混ぜる。
チョコレートはなめらかになるまでしっかりと混ぜましょう。
-
7
冷めたクッキーにチョコレートを塗り、トッピング用のお菓子やカラースプレーを飾る。チョコレートが完全に固まるまで待つ。
デコレーションは自由自在。カラフルなグミや、ポップコーン、大きなクッキーなどを好きなように飾りましょう!
-
8
【ラッピング】ラッピング用の柄フィルムを袋の大きさに切る。袋状の透明フィルムの中に入れ、クッキーを入れる。
ラッピング用の柄フィルムは100円ショップでも手に入ります。できたクッキーに合わせて柄を選びましょう。
このレシピのポイント・コツ
・型いらず、絞り出しで作るめがねクッキーです。絞り出しなら好きな形にできるので、贈る人の顔を浮かべながら似合う形を作りましょう。
|
|
・トッピングのお菓子は好きなものでOK。大ぶりのお菓子を使うとインパクト大。カラフルなものならポップに仕上がります。
|
|
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
現在のファン数46

このレシピを含む人気レシピまとめ
styling/miki sato|photographs/kazumasa urakawa
-
アーモンドガトーショコラ
-
ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
-
バニラアーモンドチュイル
-
肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
-
ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
-
チョコブランデーケーキ
-
寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
-
チョコレートとレモンのタルト
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ほうじ茶に合うセサミスノーボール
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
「英国展」京都高島屋S.C.で、アフタヌーンティー&紅茶香るスコーンなど伝統グルメ集結
京都高島屋S.C.は、「英国展」を2025年5月28日(水)から6月2日(…
ローソン「チョコミント菓子」冷やしておいしい“カリッふわっ”食感の麦チョコ&爽やかクランチ
ローソンから、新作チョコミント菓子が登場。2025年5月20日(火)より発…
伊右衛門×とんかつ まい泉“抹茶香る”ヒレかつサンド、秘伝ソースと絡まる爽やかな風味
緑茶ブランド「伊右衛門」と、とんかつ まい泉のコラボレーションによる「伊右…
「夏の和酒フェス」200種以上の日本酒が中目黒に!ひんやりスパークリングやおつまみフードも
「第28回 和酒フェス in 中目黒」が、2025年7月26日(土)・27…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
マンゴープリン がおいしい!
ゲストさん 05/29
-
オクラとトマトの炒め煮 がおいしい!
ゲストさん 05/29
-
鶏とズッキーニのガーリックソテー がおいしい!
ゲストさん 05/29
-
小松菜とエリンギのお浸し がおいしい!
ゲストさん 05/29
-
牛肉とゴボウのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 05/29
-
甘辛こってり!なすとピーマンの味噌炒め がおいしい!
ゲストさん 05/29
-
鶏肉のゴマみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 05/29
-
オクラとトマトの炒め煮 がおいしい!
ゲストさん 05/29
-
牛肉とゴボウのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 05/29
-
ニンニク香る!冷奴大葉ダレ がおいしい!
ゲストさん 05/29
-
ネギと水菜のだし浸し がおいしい!
ゲストさん 05/29
-
エリンギと油揚げのポン酢和え がおいしい!
ゲストさん 05/29
-
豚肉のワイン煮 がおいしい!
ゲストさん 05/29
-
ご飯がすすむ!豚肉巻き 三色野菜で彩り鮮やか がおいしい!
ゲストさん 05/29
-
にんじんしりしり 簡単10分 シンプルな味付け by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 05/29